お役立ちコラム
葬儀後49日法要までに準備しておくこと
2025.09.25
慌ただしく葬儀が終わって、ほっとした気持ちになると思いますが、仏式の場合49日法要までに準備しておくことが主に2点ありますのでご紹介します。
➀仏具店で位牌に戒名の書き込みをしてもらう。
➁石材店でお墓に戒名を彫ってもらい、49日に納骨をする場合は立ち合いを依頼する。
安心して依頼できる仏具店と石材店をご紹介します
取引先紹介:有限会社利照堂仏具店
仏壇の購入は、多くの方にとって「人生で一度きりのご縁」となる大切な機会です。そんな一生に一度の選択を、安心して任せられるお店が静岡市葵区にあります。それが、創業90年以上の歴史を誇る 「有限会社 利照堂仏具店」 さんです。
利照堂さんの特徴は、何よりも「お客様目線」に立った接客と提案。仏壇の品質はもちろん、仏具や掛け軸など必要なものをすべてセットにして提案してくれるため、「何を揃えたらいいのか分からない」といった不安もすぐに解消されます。しかも、セット内容は決して妥協のない良品揃い。品質にも価格にも納得できる、安心の買い物が叶います。
取り扱い商品は非常に豊富で、明るいカラーのお仏壇から、伝統的な木目調のもの、そして他店では手に入らない利照堂さんオリジナルの一品まで。お客様の好みや住まいの雰囲気に合わせて、最適な一基をご案内してくださいます。
さらに、購入後も安心。全てのお仏壇に長期保証がついており、納品・設置もプロのスタッフが丁寧に対応してくれます。土日祝日も営業しており、電話での相談も受け付けているため、お忙しい方でも気軽にご相談いただけます。
「利照堂で買って良かった」と思っていただけるよう、日々努力を重ねている――。そんな真摯な姿勢が伝わる、信頼と実績のある仏具店さんです。
有限会社 利照堂仏具店
〒420-0011 静岡県静岡市葵区安西4丁目61-4
【TEL】054-254-6990
営業時間:9:00〜19:00
定休日:水曜日
取引先紹介:株式会社柴田石材工房
静岡市葵区新通にある 株式会社柴田石材工房 さんは、
新規墓石の建立はもちろん、既存墓石の解体、クリーニング、リフォームまで幅広く対応している石材店です。
お客様の「こうして欲しい」に寄り添い、たとえば戒名を常に見える位置に刻んで欲しいというご要望には、墓誌を正面に配置するなど完全オリジナルの施工も可能。施工事例ページでは、同社ならではの工夫をご覧いただけます。
また、古く傷んだお墓のリフォームも得意としており、見た目の美しさだけでなく、お墓参りやお手入れのしやすさまで考えたご提案をしてくださいます。さらに、ペットのお墓や移動式訪問ペット火葬サービスも展開。大切な家族であるペットを心を込めて見送るお手伝いもしてくださいます。
お墓やペット供養でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
株式会社柴田石材工房
〒420-0065 静岡県静岡市葵区新通1丁目12-15
【TEL】054-253-6058
仏具店や石材店の他に、49日法要の準備でお困り事があれば、お気軽に弊社☎054-251-4242までお問い合わせください。